第2回 OS X にphpmyadminをインストールする

mac&ror TIPS

OS X にMySQLをインストールしたはいいが、すべてターミナルやコマンドラインでやろうというのは、非常に効率が悪かったりするので(実際コンソールになれてる人でもよほどじゃない限り合わせ技のがいいと思うわけで)、phpmyadminぐらいはインストールしておきたいな!と思ったわけで。

ちょっとオレンジロードを思い出したわけで。

まあどうでもいいです。すいません。

ということでphpmyadminをインストールしようと思って、いろいろサイトみていたんですが、解説はここがダントツにわかりやすかったです。
MacOSXでサーバー稼業 : Mac OS XにphpMyAdminをインストールしよう

ただし、phpmyadminが「phpMyAdmin-3.2.2」ぐらいのVerですと、
ステップ8あたりの箇所で、ファイルが見あたらず困ってしまいます。ということで個人的に補足しておきたいのでエントリーに。

“config.ini.php”という名前のファイルを編集していきます。(注意:phpMyAdmin2.7ぐらいからは config.default.iniという名前になっています。phpMyAdmin2.8ではphpMyAdminのlibraryフォルダのなかにあります)

ここですが、3.2.2ですと、

×config.default.ini
○config.default.php
となっていました。

またその先のステップでは、11、12のステップにある行数も異なってきます(まあソースでGREPしたほうが早いですね)

そして、「http://localhost/phpmyadmin/」にアクセスするとphpmyadminの画面が現われます。
(この時点でアクセスして出なければ、ソースのコピペをミスってたり、ファイルの格納場所を間違えてたりだと思います)

phpmyadminへのログインができない場合は、
多分MySQLのルート設定などが出来てないと思われるので、
MacOSXでサーバー稼業 : Mac OS XにMySQLをインストールしよう
こちらのステップ21からのターミナルを使った設定をやってみてください(ターミナル操作できなくてもコピペすればいいだけだから楽勝ですよ)。

機械忍者

某SEO会社(?)勤務。 多分日本語よりHTMLの方が得意です。 最近はRubyとかいうキラキラな言語も勉強中です。 SEOはもう標準スキルになってきてると思うので正直もうあんまり昔ほどの熱意は感じません。 新たに躍動してる人も多いですしね。 だれか強化骨格コスプレあったら教えてください。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください