第3回 TwitterAPIを使えるようにしよう
今度はTwitterAPIを扱えるようにRailsにTwitterAPIをインストールしたいと思います。
っていっても、たいした作業しませんが。
基本的にはターミナル立ち上げてコマンドうつだけです。
1. ターミナル立ち上げ
Macintosh HD > アプリケーション > ユーティリティ > ターミナル
で、起動します。(デスクトップのドック(画面下のアイコンがずらりと並んでるところ)にショートカット入れておきましょう)
2. バージョン確認(+インストールされているかどうかのチェック)
なにやら出てきますが、
[code language=”shell”]
gem install twitter
[/code]
とだけ、うってください。
以上。あら簡単。
※番外
coreserverにruby twitter gemをインストールした時のメモ – blog@longkey1.net
自分は問題にならなかったんだけど、Verのせいかなー。
もしエラー出る方は、是非みてみてください。